
Mamma mia! #87
BUON NATALE!
Contributed by Aco Hirai
Trip / 2021.12.21
#87
イタリアに帰国すると、街はイルミネーションで彩られすっかりクリスマスムード。

ミラノは毎年DUOMO広場とガレリアの中にある豪華なクリスマスツリーが話題で、今年もたくさんの人に囲まれて撮影スポットになっている。そして、街を歩いているだけで、至るところからマライアキャリーのAll I Want For Christmas Is Youが聞こえてくる。本当に何年経っても色あせない永遠のクリスマスソングだ。

そして私は1ヵ月以上学校を休んでいたせいで、ディレクターから心配メールが来るようになったので授業を再開することに。
学校に着くなり、メールをもらっていたディレクターに
「Ciao!」
と、あいさつすると、
「やっと来たね、でも今ちょうど君のレベルのクラスはないからもう1週間お休みしてもいいよ」
と言われた。出席日数を心配してくれていたんじゃないの?と思ったけど勘違いだったみたいだ(笑)。
でも、せっかく登校したので、適当なレベルのクラスに振り分けてもらった。
久々の学校もなんだか新鮮でいいものだ、と思っていたが、今週は2日間もショーペロ(ストライキ)があって学校へ行くのがかなり不便だった。ミラノ行きの便がほとんどキャンセルになって、ランダムにしか運行していない。後で、こんなことになるなら今週も休むべきだったと後悔した。イタリアは労働者の権利意識が強いから本当によくストライキが起こるのだ。でも週に2回はさすがに困る。しかもこの忙しい時期に。予定を乱されっぱなしだ。ふぅ〜。


学校を再開したからというのもあるけど、今週は友人がミラノへ遊びに来てくれたり、クリスマスの準備をしたり、ギフトを買ったり、ホリデーカードを書いて郵便局へ持って行ったり、なんだかバタバタとせわしなかった。日本にいるときは年末までに仕事を終わらせるために忙しくしていたけど、イタリアではクリスマスの準備に追われて忙しい気がする。




こんな感じで、なんだか今週はバタバタしっぱなしだった。
それではみなさま、BUON NATALE!
アーカイブはこちら
Tag
Writer
-
Aco Hirai
フリーランスエディター・ライター。海外で暮らす親族のおかげで物心がつく頃から海外生活に興味を持ち、カメラ好きの父のおかげで写真に目覚める。中学時代に初めて訪れたポートランドにたっぷり刺激され、そこからファッション・エディターを夢見るように。その後、海外生活を経て、ファッション・エディターとして10年活動し、独立。2020年渡伊、イタリアンマインドに刺激されながらもイタリア生活を満喫中。











































































