
Mamma mia! #109
サマーシーズン突入、もう夏ですね!
Contributed by Aco Hirai
Trip / 2022.05.24
#109
先週までは心地よいピクニック日和が続いていたのに、今週から急に猛暑。
なんだかこの数週間の快適な気候が恋しくなった。
だって、公園や広場には、カラフルな花が咲き誇って、芝生の上で日光浴を楽しめる、こんな感じだったから。

ミラノのガリバルディ駅近くの広場。後ろに見える垂直の森もグリーンで満たされている。

みんなが日光浴をしている、この風景が平和で好き。

これはClaudioとピクニックの日。グラフィティ前で。

暑くもなく寒くもなく、本当にピクニック日和。ずっとこんな天気だったらいいなーなんて話しながらプロセッコで乾杯した。
それなのに、
今週は、起きた瞬間からすでに暑くて、夜はちょっと寝苦しい。
出かける時は半袖でも暑いから、ノースリーブで過ごしたいし、ジーンズも履きたくない。
そして、アペリティーボはキンキンに冷えたプロセッコか、フレッシュなモヒートをオーダーして、少しでもクールダウンを狙う。
さらに、お家では快適に過ごしたいがために去年買った扇風機をセットして早速スイッチON。
イタリアはすっかりサマーシーズン突入のようだ。
しかも去年より夏を感じ始めたのが早い。
まだ5月なのにすでにこの暑さ、真夏の気温を想像しただけでもゾワッとしてしまったので、今は考えないことにしよう(笑)。

すっかり夏の日差しに変わって日陰を探しながら歩いた。
さて、夏日だった今週は、お世話になっている美容師さんの提案で大好きなミラノの日本食レストラン@yazawa_milanoへ。ここはミラノで和牛が恋しくなったらぜひ食べに行ってほしいレストランだし、学校の先生や友達におすすめの日本食を聞かれたら、迷わずYAZAWAと答えるほど素晴らしいクオリティのレストランなのだ。

日替わりランチの和牛プルコギ丼。ここへ来るたびにやっぱり日本食って最高だなって思っちゃう。美味しすぎて毎日通いたい。

やっぱり夏はモヒートに限る!豪快なアレンジもミラノっぽくて好き(笑)。
そして水曜日は、久々にTINAのお家へお呼ばれディナー。毎回TINAの手料理と、ペットのキラとキンバリーに会うのが楽しみでたまらないのだ。

Tagliata di Manzoという牛肉料理。ルッコラとパルミジャーノ・レッジャーノとレモンとバルサミコで味付け。

ミルクたっぷりのカマンベールチーズはフランス産。こんなにとろとろのカマンベールに出会ったのは初!

最近のお気に入りはこのぬいぐるみらしく、絶対に渡してくれないキラ。
心のお腹も満たされて幸せな週だった。
では、また来週!
アーカイブはこちら
Tag
Writer
-
Aco Hirai
フリーランスエディター・ライター。海外で暮らす親族のおかげで物心がつく頃から海外生活に興味を持ち、カメラ好きの父のおかげで写真に目覚める。中学時代に初めて訪れたポートランドにたっぷり刺激され、そこからファッション・エディターを夢見るように。その後、海外生活を経て、ファッション・エディターとして10年活動し、独立。2020年渡伊、イタリアンマインドに刺激されながらもイタリア生活を満喫中。











































































