Between the waves #46
セカンドホーム
Contributed by Miki Takatori
Trip / 2022.09.26
#46
バリは旅行規制がほぼなくなって、コロナ禍以前の状態にほぼ戻ってきた。
今週はオーストラリアからホリデーで遊びに来た友達と”The 観光客”なことをたくさんした。
ここに住み始めて約1年半になるけど、思い返してみると欧米人がバリと聞いて想像するパーティーやナイトライフをあまりしてこなかった。
コロナでお店が閉まっていたのもあるし、週末だからパーっと遊ぼうという感覚にもなぜかならなかった。
バリは週末も平日もあまり関係なく同じような時間が流れている気がする。
月曜日でもみんなのんびり、ゆったりしていてMonday Blueなんて考えられない。
夕方ビーチに行けば何曜日でもみんなサンセットを見ながらチルしている姿をみると「やっぱりここはバリだな〜」って実感する。
土曜日、そこにいる人ほぼ全員がオーストラリア人なんじゃないかと思うくらいオージーで溢れる”Mrs Sippy”という場所に行った。
ビーチクラブの真ん中に飛び込みプールがあって、みんなお酒を飲みながらバックフリップをしたりかなり強烈な場所。笑
夜はDJブースの前でみんな裸足で踊って笑って、汗をかいたらまたプールに飛び込んで。
久しぶりにこんなパーティーらしいことをして、次の日は軽いハングオーバー。
それでもスウェルが入って、ビッグサイズになった海で朝からサーフィンをするのは変わらない。
これがなかなかいいハングオーバーの治し方。
多分、ここ1年何よりもサーフィンを優先してきたからパーティーもほどほどにしていた。
飲むと次の日に影響するし、何よりもスッキリした状態でサーフィンに行けないくらいなら飲まなくていいやってなっていたのが正直なところ。
だけどたまにハメを外して友達とはしゃぐのも中々楽しかった。
そして22歳の頃に戻った気がした。笑
Miki
アーカイブはこちら
Tag
Writer
-
Miki Takatori
1996年福岡生まれ。旅のマストアイテムであるサーフボード、ビキニ、ウクレレをスーツケースに入れ海沿いの街を旅する。現在はオーストラリア人パートナーとバリの小さなサーフタウンに住みフリーランス通訳・翻訳・ライターとして生活している。サンセット、サーフィン後のお昼寝、抹茶をこよなく愛する。