
Living the Hakuna Matata Life #2
暗くて長い冬を乗り越えて
Contributed by SERINA
Trip / 2023.05.09
#2
「好きな季節は夏か? 冬か?」って聞かれたら迷わず夏って答えるくらい
日本にいた頃から、寒さは苦手な方。
そんな私が今回の留学で一番不安だったこと、それは「冬」!!
「フィンランド 冬」って調べると出てくるのは
「暗い」「寒い」「長い」のマイナスワードばかり。
留学先のヨエンスーだと、−20°下回ることも普通にあるとか。
え......。−20°...?
いやいや、意外とそんなに辛くないはず!
ここでもポジティブ思考が発揮されて
食べて寝て遊んで過ごしていれば一瞬で終わるだろうと思いながら
ついにやってきたフィンランドの冬。
辛すぎた(涙)
意外と暖かいやん! って8月下旬までは呑気に半袖で過ごせていたけど
9月に入るともう寒い寒い。
元々、人よりも寒がりな性格。
周りからは早くない? って言われたけど、
既にジャケットが手放せなかった。
初めて雪が積もった時は流石に興奮したけど、
そのワクワクも3日で終了。
雪と寒さのダブルパンチと戦いながら
片道30分かけて大学まで必死に自転車を走らせる。

(自転車に乗ると、途中で必ず髪の毛が凍って白くなる!)
でも一番辛かったのは暗さ。
午前10時、やっと太陽が昇ったと思ったら
午後2時には沈んで外は真っ暗。
太陽は昇ってるけど、雪空で日光は全く感じないし
朝なのか夜なのか、身体が上手く切り替えられなくて
一日中眠気と倦怠感に襲われたり。

(厳しい冬の密かな楽しみは、雪に描かれた至る所にある落書き探し☺︎)
そんな今回の留学最大の敵、暗くて長い冬をなんとか乗り越えて
ついにやってきたフィンランドの春。
太陽ってこんなに暖かかったっけ?と明るく差し込んでくる日光にただ感動して
日光浴を3日ほど続けたら4月にして早速日焼けをした。

(だんだん雪が溶けて、芝が見えてきた!)
こんな風に、日々自然の温もりを感じながら
今日もポカポカ過ごしております。
やっぱり、自分は夏の方が好きだ!!

(もちろん、冬でもたまにこんなに綺麗な景色が見られることも☺︎)
アーカイブはこちら
Tag
Writer
-
SERINA
京都生まれの京都育ち。マイペース。 どっちかというと不器用な方だけど、好奇心旺盛で何でもチャレンジしたい人。 好きなことは、食べること、寝ること、散歩、1人でのんびり過ごす時間。 群れるのは苦手。 ゆるゆるだけど、自分なりに真面目な日々を過ごしている。









































































































































