To Me, Somewhere in the World #162
139days/365
Contributed by Yoko
Trip / 2025.01.01
未知なモノすべて知らないことを知りたい、自分に忠実に生きるフリーランスのWebライター・編集者Yokoさん。旅の話をリアルタイムで、時に振り返りながらつづる旅連載。
#162
2024年おさめ。今年も飽きもせず、よく旅をした。長野を出て。
「あさま」によく乗った。
2024年:43回/139日。出国7回/6か国+15都道府県。飛行機36回、新幹線43回。
2023年:23回/196日。出国5回/7か国+18都道府県。飛行機37回。
2022年:28回/170日。出国2回/2か国+18都道府県。飛行機31回。
みなとみらいの夕日。
振り返れば意外と、飛行機にはそれほど乗っていない。一方、今年から数え始めた新幹線に乗った回数は飛行機よりも多く、びっくりしてしまった。すっかり北陸新幹線ユーザーである。長野発着の「あさま」に常に助けられている。始発なので座れるし、帰りも途中で降りる人が多いので何だかんだ座れる。新幹線なら、東京まではたった1時間少しの距離だ。
台中にて。
2024年に訪れた場所は以下のとおり。
<海外>
4回:台湾(台北、台中、高雄)
2回:韓国(ソウル、チェジュ)
1回:アメリカ(ハワイ)、タイ(バンコク)、香港、マカオ
<国内>15都道府県
20回:関東(東京、千葉、神奈川、埼玉)
11回:長野
5回:北海道
3回:沖縄
2回:新潟、福井、石川、大阪
1回:愛知、京都、富山、広島
台中にて。
海外では台湾によく行った。何度行っても「また行きたい」と思える素敵な場所。
国内は、追いかけていたBリーグの北海道の選手がついに引退してしまったこともあり、限られた地域だけの旅になってしまった気がする。ほぼ毎週末、札幌を中心にどこかしらへ出かけていた日々からは一気に様変わりしたが、代わりに(?)Perfumeへの推し熱が高まっている。
ぴあアリーナMM.
12月からはツアーを追いかける日々が始まったので、推し熱自体は今だに継続中である。「好き」に熱中するのは楽しい。
みなとみらいのイルミネーション。
ただ、年々冒険が少なくなっている。新しい一歩を踏み出すアクセルも鈍っている。だから2025年は…旅も日々も、もっと進んでいきたい。守りも大切だけれど、攻めなければ飽きてしまう。全てに。
2025年もきっと、あっという間の1年。健やかにエネルギッシュに、自信を持って、進みたい。
アーカイブはこちら
Tag
Writer
-
Yoko
長野在住、北海道出身。世界一周予定が新型コロナウイルスの影響で中止に。東京から葉山、長野へと拠点を移しつつ、国内外を自由に旅している。レバンガ北海道(#11)とアイスが好き。フリーランスのWebライター・編集者。