From A Tea Break To Daydream of Breakfast with Lauren vol.2

Contributed by Anna Koshizuka

People / 2018.03.23


Lauren Yates
--------------------------------------------------------------
オーストラリア出身。世界中を旅しているが、ファッションの着想や食のルーツはタイ。
2010年からライフスタイル、フード、トラベルをテーマに『Ponytail Journal』を更新し、今年で8年目。ブロガーとして取材、執筆、動画編集まで手掛ける一方、インスタグラマーとしてスポンサードの執筆や投稿も行う。
自身がプロデュースするブランド『W’ Menswear』は、中国、韓国、台湾、タイ、日本を中心に展開中。(日本代理店はOuter Limits .co.)

『PonytailJournal』http://ponytailjournal.com/
『W’ Menswear』http://wmenswear.com/
WEB store http://ptjsupplies.tictail.com/


My Daydream of Breakfast with Lauren

彼女とのフランクな会話の中で、もう一つ、「エシカル」の考え方についても大きなヒントを貰った。これはいつか彼女と具体的なプロジェクトを始めることになった時のために、心の中に留めておこうと思う。そのエシカルな考え方を聞き、今までローレンの綴る「Ponytail Journal」のファンの一人でしかなかった私は(ますますファンになった事も間違いではないが)、日本で彼女がもっと活躍するよう、何かお手伝いが出来ないかと考え始めた。

「W’Menswear」
というブランドの発起人でもある、ローレン自身が育った地域のルーツに、もっと迫りたい。そう思える何かが表れているのだ。それは素材、土地の物、モチーフなどの、「ファッション」の要素だけで括ることが出来ない、特定の何かへの強いこだわりなのだろうか。きっと彼女の表現する服はその一つで、自然やローカルの魅力が新鮮で、香しい。

While we had our very direct and frank talk, her “ethical” thinking influenced me and made me think that I should keep the feeling of wanting to start a project with her sometime in the future, in my heart.

I asked her about her “ethical”thinking and her "Ponytail Journal" (being a mere fan of that from the beginning) while thinking how perhaps I can be of help of expanding her activities to Japan. While being the originator of the brand "W’Menswear", I want to urge her to also maintain to her roots.

That is; the ingredients, local things, motifs etcetera. You can't tell a story with only the word "fashion", one have to be specifically strong determined towards something. I'm sure the clothes that she wants to express is like that, natural and filled with vibrant and fresh charm.

インタビューの最後に、私の名刺がデニムペーパーで出来ているのを見て、ローレンが凄く気に入ってくれたので、彼女とはきっと、今後も何かつながっていくという気がした。こんな小さなきっかけが、お互いを知るのに役立つのである。

When she saw my business card and saw that it was made by denim paper, It seemed like she was very fond of it. So I could see that she and I would be linked to each other in some ways. Even with such a trifling similarity, we found that we could communicate with each other.

彼女の朝食に話を戻すと、2014年から綴り続けられる朝食の情景は「たのしさ」「おいしさ」の最上級(-EST)にあふれている。

自ら手を動かし、アジアの料理や食材の食べ方を紹介する食のメイキング動画「FoodTube」も見逃せない。(レシピは、ブログと連動してWEBサイトで見られるようになっている)。コミカルで楽しく編集された動画の数々をまだ見たことがないという方は、是非「Ponytail Journal」の中からご覧いただきたい。

ここ日本でも、料理動画の人気は徐々に上昇してきて、今や幾多の「朝食グラマー」の写真を眺めるようになったが、その前から私にとってパイオニアは、彼女の朝食であった。いつまでも記憶に残っていくだろう。

Going back to "Her Breakfast". Her breakfast pictures that have been uploaded from 2014 continues to be the funniest and tastiest… full of “EST”. You shouldn’t miss her FoodTube where she herself appears and introduces Asian cuisine and How To-videos of using of world ingredients. (You can find the links to her videos on her website) If you haven’t seen them yet, you must go on her website “Ponytail Journal”.

Here in Japan, viral cooking videos have become gradually hot, and now there are “breakfastgram-mer” here and there. Before that, It was only her breakfast, and she inspired me a lot. So she will last forever in my head.

いつかゆったりと彼女と朝食を楽しむ時間が持てたら、この上なく"TASTIEST”に違いない。

Someday if I have the opportunity to have a relaxing time eating breakfast with her, it will surely be "TASTIEST".

Translated and Contributed by
Nathalie Cantacuzino ――――――――――――――
スウェーデン出身。スウェーデン・ロシア・ルーマニア・日本のクオーター。
雑誌『FUDGE』やCM,ブランドのカタログモデルとして活躍中。
朝食愛好家、アナログ派。ヨガ、オーガニック生活を愛するフーディー。

Blog: 『Meanwhile in Tokyo –その頃東京では–』https://meanwhileintokyo.com/
Instagram: @nanorie




アーカイブはこちら

Tag

Writer