What is your color?
「個性」ってなんだ?
Photo&Text:Yume
People / 2022.12.16
Luke magazine special contents #1
今、僕たちが考える「個性」のこと。
多様な価値観に触れる機会が多い今、「個性」という言葉の捉え方もさまざまだ。自分を奮起させるポジティブな言葉にもなれば、時に自分を惑わせる言葉にもなる。今回は服飾専門学校で日々自分らしさと格闘する17名の学生が、「個性」について改めて考えてみた。10代と20代のはざまに生きる学生たちの素直な言葉たち。「個性」ってなんだっけ?
What it means to be indifferent to individuality.
私は「個性」に背を向けて⽣きる。
⾃分の個性はこれです。
そうはっきり⾔える⼈は、果たしてどのくらいいるでしょうか。少なくとも私は答えることはできません。そもそも「個性」という⾔葉に縛られたくはないと感じています。なぜなら、個性というものは、⾃分で決められるものではないと思うからです。
私は⾼校時代、様々な校則に対してずっと疑問を持っていました。
「外国の学校ではメイクやピアス、髪⾊は⾃由なのに、どうして⽇本はこんなにルールが多いんだろう、遅れてる、それこそ個性を潰してるんじゃないか」と。こう在りたいと思う姿で⾃由に⽣活することは良くないことなのでしょうか。⾼校⽣は⾼校⽣らしく。そんな⾔葉がありますが、これはきっと、世間体を気にしての⾔葉であり、まだ⼤⼈になりきれていない私たちからしたら、我慢を強いられる⽣活に対し、理解しろというのは難しい話だったのです。どんなに、これが⾃分らしいと思う姿にしようとも、それを個性と捉えるか、不良と捉えるかは、決めるのはどうしたって他⼈なのです。逆を⾔えば、⾃分は普通だと思っている髪型や服装は、他⼈からしたら、個性的だという⾔葉を⽤いて⾺⿅にされているかもしれません。こう考えると、ますます個性というものがなんなのかわからなくなってきてしまいます。とてもややこしく、厄介な問題です。
今や、ジェンダーレスという課題についても知らない⼈はいないと思います。「男性らしさ」「⼥性らしさ」という区別を取り払うというものですが、これを解決するためにはもちろん⼀⼈⼀⼈の価値観を変える必要があるのでしょう。しかし、先ほど話したように、⼈の捉え⽅は本当に様々だと思います。みんながみんな同じ考えを持ち分かち合うなんていうことは、少し厳しいことを⾔ってしまえば、綺麗事だと私は思ってしまうのです。「同情」「押しつけ」下⼿したらそんな⾔葉も出てきてしまいそうです。
個性っていったい、誰の、なんのためにあるもの…?
ここまで話してきましが、結論、個性というものが何なのか私にはわかりませんでした。しかし私が思ったこととしては、「⾃分や他⼈に対して無関⼼になることも⼤切だ」ということです。無関⼼になるということは、決して悪いことでは在りません。ここでの意味は、「知ろうとしない」ではなく、「⾃分や他⼈をコントロールしようとしない」という意味を表します。
⼈は無意識のうちに、⾃分に対してこんなイメージを持ってほしいなど、他⼈の⽬を気にして、⾃分の⾸を絞めてしまっているように感じます。それに、⾃分の個性はどこにあるのかと悩んでいる⼈、他⼈の⼈⽣を「らしい、らしくない」などの、時に狂気となり得る⾔葉で縛っている⼈、きっと今のままじゃ疲れるだけです。
「個性」なんて、別に考えなくたっていい。在りたい姿で好きなように⽣きればいい。
これが私の⾏き着いた、「個性」に対する考え⽅です。
Tag
Writer
-
Yume
宮城の⾼校を卒業した後上京。現在服飾専⾨学校に通う19歳。気づいたら2年⽣になっていたが、就活の時期になった今でも将来の夢を探し続けている。メンタルが強い⽅ではないため友達と現実逃避をしがちな問題児でもある。