Mamma mia! #12
少しずつ、少しずつ、新しい「日常」
Contributed by Aco Hirai
Trip / 2020.06.16
#12
今週は、骨折した指の経過検診があったので久々に病院へ。東京ほどではないけど、ミラノの朝の電車も結構混み合うのでイヤイヤ乗っていたメトロだったけど、今となってはなんだか懐かしい。

病院は完全に予約制なので、到着すると同時に先生が診察してくれた。
「順調に回復しているのでこのままお家でリハビリを続けてください。今後はもう来なくて大丈夫ですよ」
と先生。
手術の時から立ち会ってくれていた先生なので、
もう来なくて大丈夫なんて言われると、なんだかちょっぴりセンチメンタルな気持ちに。
そして、せっかく病院へ来たので都心を堪能してから帰ることにした。(私は少し田舎の方に住んでるので)
ただ、できるだけ電車やトラムには乗りたくないので歩くことにした。
そして、30分ぐらい歩いて到着したのは、ナヴィリオ運河。
ここは、ミラノの中でも下町っぽさが残るロマンティックな雰囲気の場所。
改めて考えてみるとミラノの中で、私はここがかなりお気に入りかもしれない。
だって、運河を眺めながらテラスでゆっくりアペができたり、買い物できたりするので♡
天気がいい日はキレイな夕日だって見れちゃう最高のスポット。
DUOMOは1度見れば満足だけど、ナヴィリオ運河は何度でもアペしに来たい! って思う。
ロックダウンされる前までは、毎日ローカルとツーリストで賑わう場所だったけど、今日来てみると人も少なく落ち着いた雰囲気。
後から聞くと、コロナウイルスの影響で閉店したお店もいくつかあるとか。
これからもっとコロナウイルスの影響があらわになってくるんだろうな、とイタリアのことが心配になった。



そして、土曜はイタリアンBBQにお呼ばれ。
私にはホストファミリーはいないけど、よくしてくれるご家族が近所にいて、
「晴れたらBBQをしよう!」ということで誘ってくれた。
家を出るまではかなり雨が降っていたので、BBQ中止かな、なんて心配していたけど、
到着する頃にはピッカーンと見事なBBQ日和に。
庭にBBQセットを置いて、お父さんがスピエディーニとサルシッチャを焼いてくれた。







帰り際にChiaraがくれたバラの花。すごく嬉しくて思わず写真を撮ってしまった。
今週は家でサラミを食べなかったので、また来週。
今日はここまで。
来週は移動もあるので、忙しくなりそう。
アーカイブはこちら。
Tag
Writer
-
Aco Hirai
フリーランスエディター・ライター。 そして現地のイタリア語学校に通う学生。今年よりイタリアでの新生活をスタート。日々、自分の感じたことや物をアウトプットしながら生きたい。好奇心がなによりの原動力。






































