
Mamma mia! #35
やっぱり好きだわ、フィレンツェ
Contributed by Aco Hirai
Trip / 2020.11.24
#35
フィレンツェに来てつくづく思うことがある。
私はこの街が好きだ。
初めて降り立った時からそんな気がしていたけど、やっぱり好きだ。
ミラノは経済の中心地なので、仕事面や遊びの場としてはすごくいい! でも、こんな世の中なのでミラノへ戻ることに対して特になんの期待もない、残念ながら胸も高鳴らない。

学校帰りに通るDUOMO。晴れている時は空とのコントラストのおかげで何倍も美しく見える。

何度見ていても、「本日のDUOMO様」感覚で、スマホのシャッターを押してしまう。

向かって左側の橋を渡ったエリアの方がローカル色が強い。
学校帰りやカフェ、友達とのアペは、都心の景色を堪能して、リフレッシュしたい時は、丘の上にあるサン ミニアート アル モンテ教会までゆっくり歩いたりする。教会が目当てではなく、ここへ辿り着くまでの街並みだったり、丘の上からの眺望が狙い。
家から歩いて40分くらいで着く場所なので、空気が美味しい田舎とまではいかないが、喧騒から離れたおかげでなんだが気のバランスがいい。心身が浄化される感じだ。
最初に来た時にそう感じたから、きっとここは私にとってのパワースポットなんだと思う。

丘の上までの道のり。色づいた葉っぱも枯れ落ち、冬ですね。

5時前だったがかなり暗め、天気が悪く霧がかった様子。

だんだんとライトアップされていくフィレンツェの街並み。あ〜美しい!

フィレンツェのレオナルドダヴィンチ校。

学校のレセプション。いつも親身になってくれるセグレテリア。手前からMARCO、GERALDINE、LIENE。また来年戻ってくるからね! と言ってお別れ。

韓国に緊急帰国していたIrenaが帰ってきた! フィレンツェを離れる前にランチ。
居心地が良すぎて少し滞在を延ばしていたが、今週お隣のエミリア=ロマーニャ州へ引っ越して来た。そして、引越しと同時にフィレンツェがあるトスカーナでもロックダウンが始まった。
「ふぅ〜、バタバタ続きで疲れた」
それでは、今日はこの辺で。
Buonanotte.
アーカイブはこちら
Tag
Writer
-
Aco Hirai
2004年オーストラリア移住、2005年帰国、2019年マルタ島留学、2020年イタリア移住。 海外で活躍する日本人を取材したImhereマガジンを不定期で発信しています。(インタビュイー募集中)











































































































































